
世界中で実践されている、深いリラクゼーションが得られるセラピーです。
頭部にある32箇所のポイントに指先で軽く触れることで、脳に溜まった疲れや、不要な感情を解放します。
施術中は眠っていただいても、お話をしていただいても構いません。
ストレスが歯に与える悪影響
現代社会は情報であふれています。
スマートフォンやパソコンにつねに目を通し、必要以上の情報を処理しています。
そのため脳に想像以上の負担がかかっています。
時間に追われながら仕事を進め、忙しく過ごすことで心身に負担がかかり、いつの間にか「噛みしめ」「くいしばり」が習慣になっていませんか?
飲食をしていないときは、上下の歯には少しすき間があり、接触していないのが正常です。
「噛みしめ」や「くいしばり」が続くと、歯の摩耗や破折を引き起こします。
さらにお口まわりの筋肉が緊張することで、顎関節や頭、首、肩、背中の筋肉にも負担がかかり、全身のバランスが悪くなってしまいます。
効果
- 噛み締め、くいしばりの改善
- 脳の内部からの深いリラックス効果
- 眠りが深くなる
※感じ方には個人差がございます。
このような方にオススメ
- 自律神経と交感神経のバランスが悪い方
- 情報過多で、優先順位がわからなくなっている方
- 眠りが浅く、朝スッキリと起きられない方
- 強いストレスを抱えることが多い方
- 「やるべきこと」に対して“強迫観念”がある方